Blog
スタッフの日常やイベント、
お店の情報などをアップしていきます。
スタッフの日常やイベント、
お店の情報などをアップしていきます。
こんにちは!ぱるです!
今回はクセ毛も好きになってほしいというお話しです♪( ´▽`)
私達のサロンは縮毛矯正が人気メニューなのですが
お客様の中にはクセ毛を落とすにはもったいない方もいます!
まずはビフォー!
こちらのお客様はうちにご来店されてからは
ずっと縮毛矯正をかけていたのですが
この日はカラーもしたく、そのカラーもブリーチがないと厳しい色だったので
思い切って提案してみました!
お客様のクセはパーマの様なクセ毛なのでそちらを活かさせてください!っと!
お客様に承諾していただきました(^O^☆♪
そしてアフターがこちら!
ブリーチ1回で色はインディゴブルーです!
クセ毛がいい感じに動いてとってもおしゃれになりました♪
スタイリングによっては全然素敵なスタイルになります!
ですので自分のクセはどうなんだろうと気になる方がいれば
いつでもご相談ください(*^▽^*)
お待ちしてます☆
こんにちはぱるです!
今回は私が前回のブログで書いた
うちのサロンは何故8割がデジタルパーマで
残りの2割はコールドパーマでメンズやショートの女性なのかについてです!
理由はすごく単純でデジタルパーマはロッド(髪を巻きつけるやつ)が
一本一本熱が伝わって熱くなるので頭皮が熱さに耐えれないからです!
高くて90度の設定でかけることもあります( *`ω´)
低い温度で巻けばいいじゃない!
と思われる方もいるかと思いますがそうするとカールのかかりが
あまり良くなかったり時間がかかってしまうのです(;ω;)
あ!もちろん男性でも女性くらいの長さがあれば
全然デジタルパーマはあてれます!
短い方でもかけれない事はありませんがあまりオススメはしませんm(_ _)m
どうしてもという感じでしたらご相談下さい☆
やはりベリーショートのスタイルの方はコールドパーマが最適です!
こちらはメンズのコールドパーマ!ツイストです!
いい感じに動いててかっこよかったです(//∇//)
是非コールドパーマもおすすめなのでお試しください♪
こんにちは
山崎雄太朗です
今回は、
ストカール、毛先のデジタルパーマを巻く時に大切にしてる事
●テンションをかけない
薬が反応してるデリケートな状態なのて?ひっぱらないように優しく
●毛先をおらない
パサツキや不自然な折れ目の原因になるのて?注意が必要です
●保護剤をつけて巻く
熱から守る保護剤をつけて髪の毛を守ります
僕は高分子PPT(タンパク質)をつけてハリコシをだして
パーマのリッチ感が出やすいようにします
●不用意な熱を与えない
色んなやり方がありますが
熱を当てる時間は短く、クーリング(冷ます時間)
にしっかり時間をかけます
その事に気をつけて自然で柔らかく、そして次にまたパーマが
かけれるようなるべく痛ませず施術しています!
動画が見たい場合はぜひInstagramみてみてください♪
質問等、DM気軽にして下さい(^^)/
コロナ対策しっかりしてます
無理のない範囲でのご予約をお待ちしてますm(__)m
世の中こんな状況ですが
当店では
〇消毒、手洗い、うがい、換気
〇体調のすぐれないお客様のお断り
〇予約枠をへらし距離感をたもつ
を徹底し営業してます。
今、フリーでご予約のお客様を基本担当してないので
初めての方も気軽に指名してくださると嬉しいです
山崎雄太朗
TEL092-716-6610